写実、抽象、心象──植物をめぐる44のまなざし。展覧会「国立植物園」6/19〜6/29 開催!植物アートがギャラリー国立を彩ります🌿
- gallerykunitaci
- 6月1日
- 読了時間: 4分

🌿国立植物園2025 開催のお知らせ 🌿
足元に咲く小さな草花
熱い日差しから守ってくれる木陰
風にのって薫る緑
たり前のように享受している自然の奇跡...
共存していくことこそが未来へつながることを忘れないために。
この地球の自然の奇跡を再確認する『国立植物園』を開園いたします。
「国立植物園」は、2022年よりスタートした“ボタニカル”をテーマにした作品展。
多彩な表現で描かれた植物アートが一堂に会し、ギャラリーの空間を鮮やかに彩ります。
今回は、44名のアーティストが参加。
それぞれが見つめる自然のかたち、生き生きとした植物たちの姿を、ぜひご覧ください。
「国立植物園2025」の様子
本展示では近隣の花屋 Mon amourとコラボし、お花屋さんでのミニ額展示も実施いたします。
特別ブーケの販売や購入特典のプチギフトなど、会期限定の企画もございますので、ぜひ国立でボタニカルな一日をお楽しみください♪
「国立植物園2025」ミニ額展示の様子
🎨 出展作家のご紹介
気配や記憶、場所に存在したものの痕跡をすくい取り、絵画や作陶、石の造形など多様な手法でかたちにするアーティスト。
自然物に宿る意図された変化や偶然のゆらぎを受け止めながら、「跡」や「祈り」のようなものを封じ込めて作品を生み出している。
生活の中で目には見えないが大切だと感じるもの、忘れられない風景を描く中で、近年は植物、とくに剪定を通して木と向き合い、大地に埋もれた根の存在に想いを馳せながら、見えないところにあるものを見つめるまなざしを作品に重ねている。
【作家による作品紹介】
作品タイトル:『きおくの痕跡』
今回の展示に出す作品は、植物をモチーフにしています。
私は最近、木の剪定をするようになりました。
少しずつですが、知ることが増えました。
自分と対峙して、今までの答え合わせをしている感覚です。
大きい木があります。
その木を支えているのは、同じくらい大きい根っこです。それらは地中に埋まっていて、見えることはありません。
目に見える部分以上に、見えないところを見なくてはならないと感じています。
そんな絵を描きたいと思っています。
絵の中でしか実現できない均衡や理想郷を、動植物をモチーフに描き出すアーティスト。
キャンバスを箱庭に見立て、景色とその中に暮らす住人たちをひとつずつ組み立てながら、独自の世界を紡いでいる。
作品タイトル:『屋根のような山、あるいは丘Ⅵ』(油彩)
【作家による作品紹介】
地元岡山の地形をもとに表現した、植物と動物のシリーズ6作品目です。
シンプルでありながら趣を感じさせ、繊細でありながらも内に秘めた生命力を宿す作品を手がけるアーティスト。植物をじっくりと観察し、その姿をリトグラフで描いている。
作品タイトル:『hatsune II』(リトグラフ)
【作家による創作活動への想い】
植物は早く終わってしまう生命ですが、描く事で永遠性が生まれて欲しいと思っています。
版画は、直接描画するものではなく、版を介して、手の作業から離れて完成される表現技法です。制作者、モチーフと作品との間に生まれる距離感に、時間が止まった様な静謐さを感じています。
○国立植物園2025
会期:2025年6月19日(木)~6月29日(日)
※6月25日(水) 休廊
時間:12:00〜19:00(最終日は16:00まで)
会場:ギャラリー国立(1F・2F)
○出品アーティスト(順不同)
Artist Tomo @tomonakaart
Chieko @chieko0226_color
cocoro @cocoron_4949
F-natsuki @f_art_natsuki
kamanon @nonk1129
kiyosawaken1 @kiyosawaken1
Mitsue @mitsue_art_
neem @tabisuru_neem
nononoArt @nonono_event
Ree. @ree_illustration
Room UTSUROI @room_utsuroi
Rumie @rumi_ymd0929
SAKAI Rikuma @sakai.jpn
TOMO子 @SAKU.SAKU51
YUKI @yuki_20_22
イイダヤスヒロ @iidaaaaabii
くみ. @kumiko.craft
さだもり はるか @8ruka_3damori
チョウ シシン @zh4ng4x
フローラルyumi @s38yumi.suzuki12
みやうちまり @mari.m_colorful_be
るい @isohani_no
永井武志 @take.korn
塩見 温子 @shiomi_atsuko
近藤茉由 @mayuu4771
黒須俊一郎 @muso_cross
彩月りお @rio_lilly_ayatsuki
山崎薫 @guregonya
松本彩希 @marumaru_simizu
沼沢ゆかり @yukari_numazawa
水谷美穂 @m0324kmrslove
菅野さくら @cherry1rab4bit
石井英理子 @eriko_i123
泰子 @rhodoite
大作 俊子 @TOSHIKOOHSAKU
池田裕理 @lilibou.ikeda
鶴園みあ @flower_blooming_older_men
土井和代 @70hdoi
美葉 @micocoart_miraclepaint
北原明日香 @frurufrannel
木村まどか @mado.k.a
野村彩季葉 @kiyopi1187
夕映えてシアン @glowingrcyan
林紅茉 @koumahayashi
【ビジュアルデザイン】
Ree. | Riho Komiya (@ree_illustration)
【お問い合わせ先】
〒186-0004 東京都国立市中1-9-18
ギャラリー国立 国立植物園2025 担当
TEL:042-574-1211
Hozzászólások