top of page

怪しくも美しいその姿は、見るものを魅了し、無限の表現を生み出す…“きのこ”がテーマの展覧会「Mushroom Lovers 2025」🍄会期:5/8(木)〜5/18(日)

更新日:13 分前

🍄展示のおしらせ🍄


きのこがテーマのグループ展「Mushroom Lovers 2025


きのこを愛し、きのこに魅せられたアーティストの作品が今年も大豊作。


メルヘンチック、ファンタジー、SF、リアル…どんな世界観にも溶け込む不思議な存在、きのこ。

怪しくも美しいその姿は、見るものを魅了し、無限の表現を生み出します。


名称 : Mushroom Lovers 2025

会期 : 5/8(木)〜5/18(日)  ※5/14(水)休廊

時間 : 12:00〜19:00 (最終日 : 16:00)

展示内容 :きのこがモチーフの作品


【Mushroom Lovers 招待作家紹介】

森田洋美(Hiromi Morita)

自然と人の関係性をテーマに、古典技法である卵黄テンペラを用いて幻想的な世界を描く画家。

繊細な筆致と柔らかな色彩で、人と自然が交錯する神秘の瞬間をとらえます。

本展でも、静かで深い自然の息吹を感じさせる絵画作品を展示。


川島まひろ(Mahiro Kawashima)

石塑粘土やアクリルなどを使い、生命の痕跡や自然の造形を再構築する立体作品を制作。

触れたくなるような不思議な質感と、独特の生命観が融合した造形美が特徴です。

キノコの持つ不思議な存在感を、立体でどう表現するか注目が集まります。


イノウエヤスコ(Yasuko Inoue)

足元の小さな命に目を向け、キノコの佇む森の風景を丁寧に切り取る写真家。

柔らかな光と空気感の中に、小さな茸がそっと存在する情景は、見る者の心に静かに沁みわたります。

“森のなかのひそやかな物語”を感じさせる作品です。


mame(まめ)

レトロで繊細な世界観の中に、愛らしさと詩情を描き出すイラストレーター。

本展では、おしゃれで個性的な“むしたち”とキノコの世界をやさしく表現。

「世界はこんなに魅力的で愛しいものであふれている」──そんなまなざしが伝わってきます。


出展アーティスト(順不同)

森田洋美 @hiromi_morita_8

川島まひろ@k.mahiro_

イノウエヤスコ@yakkoinoue

mame @2525mameko

Tonbō Doll @tonbo.doll

大作 俊子 @toshikoohsaku

吉田愛 @ai_yoshida31

Bon. @bon.5257

IzumiFontana @fontanina7

阿部 咲月@abarabone0414

Aoi @naraneco

関戸 さやか @sekitosayaka

Hide-san @hide.kinoko

elin @elin.pottery

綾部拓実 @takumi_ayab

SlimJINGON @slimjingon

シミー @yoshihumi.shimizu

松原 K @kaptinkatatonic

よったん @yomoko_chanchan

下田理未 @Masami_Shimoda

Enjer @enjer_sea

Saryu @saryu5713

吉村聡子 @satoko336

RongJie @rongjiezhao

展示の様子
展示の様子
作家オリジナルきのこグッズの物販もありますとてもかわいい🍄
作家オリジナルきのこグッズの物販もありますとてもかわいい🍄
古今東西の熱烈なきのこファンや筑波大学の きのこの研究をされている教授なども訪れ大盛況となりました
古今東西の熱烈なきのこファンや筑波大学の きのこの研究をされている教授なども訪れ大盛況となりました

年に一度のきのこの展覧会。

一風変わったきのこ狩り🍄

お気に入りのきのこを探しに国立の森へぜひお越しください



















Comments


bottom of page